こんにちは、管理人です。
すっかり春になったなという感じがしますね、桜が満開になるのもまもなくです。
春というシーズンは出会いと別れ、新しい職場になったりと、
環境も変わる季節ですね。これからナースとしてデビューするという、
ドキドキ気分の看護師さんもいるでしょう。
スタートが肝心だとか、皆に遅れを取らないようにとか、
気を張って頑張るのも大事ですけど、もっと重要なのは継続すること。
途中でダウンしないことだと思います。
だから一生懸命仕事するのは当然だけど、
なるべく自然体で、できないことはできないわけですし、
無理をしないで自分のペースで看護師としてのスキルを磨いていく。
それが重要でしょう。
結構いるんですね、うつ病になったりとか、適応障害とかになって、
休職、そしてそのまま退職・・・というナースが。
逆の立場から言えば、病院だって仕事しない、もしくは将来働いてくれない人を
休職扱いで養っていきたくはないでしょうし、元気に働いてくれるのが一番です。
職場にはいろんな人がいるでしょうから、気負わずに自分らしく。
新人ナースなのですから、背伸びしないでいいと思います。
それから一年目とかにスグに退職しちゃって、第二新卒になっている看護師もいると思います。一年目でどれくらい仕事を覚えられたか分からないですけど、
新人のつもりで、また一から教育を受けていかれるといいと思います。
頑張ってくださいね。
<参考>
資格を活かす!看護師の第二新卒求人を探すなら
http://www.next-nurse.com/
10%にせまる高い新卒看護師の離職率。さまざまな理由から退職した(もしくは転職を考えている)けど、資格を活かした仕事がしたいとお考えの方も多いでしょう。効率よく、そして満足のいく第二新卒求人を探すなら、転職のプロに相談するのが一番です。